今日はGWスペシャル。僕のブログでしつこい「ブログランキング」→ ←について説明しとこう。
1日1票まで10ポイント換算されるもの。二重投票はカウント外。同一マシンならブラウザが別でもそう。そして、トライアスロンのカテゴリだと、週70票(=700ポイント)でTop10に入れる感じ。(なお運営する「にほんブログ村」というサイトは、訪問者を多数集めることで広告クリック収入を稼ぐことを目的にしていると思われる。もしかしたら猛烈にもうかってるかもしれない)
ということはですね。「PCとスマホで毎日1票づつ入れる人」が自分ふくめ5人いれば、Top10入りできる計算なのですね。10人いればTop5。さあみなさん、友達4人集めてランクインしよう、笑。
と楽しい冗談はさておき、露出し続ける効果は侮れないことを、データは示す。
今年初めてブログを書いたのは3月12日。グラフはその直前から4末までのアクセス推移だ。
(本当は、ランキングに参加した2013年10月からの推移を出したいけど、Niftyのデータが変わり、過去データがない。それ以前は、1日100ちょいのPage-view)
まったく更新してなかった1−2月に100ちょいだったPage-Viewが、こうしてランクに乗ってゆくことで、確実に上がってゆく。半月ほどで、日によっては1,000に迫るようなり、4月後半からは普通に1,000を超えてきた。
(時間軸も説明しておこう。記事を載せると、直後に「新着記事」に表示され、アクセスが集まる(Outポイント)。これが多いと、1日以内に「注目記事ランキング」に登場し、アクセスが伸びる。「ブログランキング」とは、例のアイコンを押された数(Inポイント)の1週累計で決まる。よって、開始1週後あたりから上位に上がる、という順をたどる)
とはいえ、Unique-User(UU)に占めるランキング経由のシェアは、平均して2割程度だ(Out数で計算)。ちなみにFacebook経由は1割に未たず、ツイッターほぼゼロ。どうゆうことかとログをみると、どうやら、一度見た人が、ブックマークやRSSで見続けてくれてるような気がする。
こうゆう動きは、2013年5月の天草大会総合優勝、6月のKONA進出決定など、イベントのごとに、少しづつ積み重なっている。ただ、決定的だったのは、昨10月、ランキング登録してKONA連載→ https://masujiro.cocolog-nifty.com/blog/13_kona/index.html を始めた頃だ。ブログを一切更新しない間にも100を超えるアクセスが維持されたのも、そのおかげ。
なので、ランクはTop10前後のポジションで露出を続けれたら、僕的には目的達成なのです。そこにご協力いただいている=アイコン押してくれる皆さんは、全訪問者の2-3%ほど。きっと、世の中の上位2-3%クラスの幸運が訪れることと思う! うん、きっとそうだ!
1つバラしとくと、最近プール代は、アクセス増加に伴い発生した「Amazonアフィリエイト」収入で賄ってます。なんて腹黒いこと書いちゃっていいのかな?? でもトレーニングでの学びは、ブログ発信で還元してるので、お互い様です笑。この世のどこに、タダでこんだけ発信する人間がいますか(て、ほぼそれに近いけども)。売上が伸びるほどハッタリ君は最強ノウハウを載せちゃうかもよ?
と腹黒い冗談はさておき、僕はここで書いたことに、明確な結論を持っている。
ランキングの数字は問題ではない。大事なことは、それを通じて、何を伝えたいのか。それはトライアスロンとかの競技順位だって同じようなもの。
人気のブログには、伝えたいものが、それぞれに明確だ。けして友達投票では無理(と冒頭のブラックジョークに保険をかけておくww)。それはアスリートであっても、なんであっても、同じことだ。
というわけで、ほどほどにお付き合い頂きたいランキング→
カネで買える情報など安いものだ→
そして今夜のNHK録画おわすれなく!
最近のコメント