« 王位獲得から2週間、次は「太る」 | トップページ | 少量の毒なら、脳にも身体にも必要。 »

2011年10月19日 (水)

『アラフォー最強への道』 1.まず映像化

日本列島は数百年ごとに巨大地震に襲われ続けてきたらしい。そんなニュースが311後、急増した気がする、なぜだろう?

  1. 地震学者が、「ある、という前提」で調査をはじめた
  2. マスコミが、報道するようになった
  3. ワタシが、アンテナをはるようになった

ためだろうか。順番は逆かもしれないね。僕らが望むものがモレなく提供されるのが先進国ニッポン。だとしたら、僕のせいってことかなー

かどうかはともかく、、

「ある」「できる」という気持ち1つで進むものがある、ということだ。

イマジネーション。Imageすること、その映像を頭の中で想い描けるということ。

今シーズンのトライアスロン、「年間ランクはMax3位」なんてイメージを夏前まで持ってたかな。だから、3位レベルの実力に留まった。ただ「3位の力で1位を獲れた」だけ。

ま、シーズンが進み、レース結果を眺めながら、「どうやらワタシの出番がきたようだな」と呟く自分を発見し、バーを上げてったわけだ。総合Top10入りはそのおかげ。

セットしたバー/設定した棒、に届きそうなところまで、身体は適応してくれるもの。心理学的には、

  1. 素晴らしい目標と残念な現状とのズレを「気持ち悪い」と感じ <感覚>
  2. 気持ち悪さを減らそうと行動を起こし <恐怖>
  3. 手応えをつかむと、行動が加速してゆく <快楽>

というステップをたどる。

だから来シーズンは、このイマジネーションのチカラを実証してみよう。

アラフォー最強なワタシのレース中継を想い描く。あるいは、それに失敗して、「去年レベル低かったね、やっぱ強いのは●●さんだよねー」とかウワサしてる人たちのホラー映像も想像してみる。

そしてこのアナログ情報をデジタル変換、数字に落とす。

  • Swim: 44歳ナカゴメ選手は日本選手権で19:48。今シーズン400mベスト5:02だそうだ。ちょっと後ろ、21:00(村上なら22:00?)と設定
  • Bike: 速度5%アップ
  • Run: 35分台突入

→ 最大の課題はSwim。トータル3分=50mあたり6秒速くするってことだ!(一番の武器が、今やお荷物だ。。)

そして「もしそれが実現するとしたら、どういうステップを辿るか?」と想像する。
達成できる数字か、は考えない。それではイメージが拡がらないから。

速さでほぼ20%増が必要。
まずは短距離で実現し、その後で距離を伸ばそう。
50mを38秒(おそい。。)から32秒へ上げるだけなら、そんなに難しくないはず。筋力を数十%か上げれば達成可能とみる。
そこで、まずはプールを離れ、公園の鉄棒でPower-up。
次にプールで技術。
これで50m達成したら、次に100mを1:22から1:10へ。そして200m2:25、400m5:00・・・と伸ばしてゆこう。

 
・・・
ブラグランキング参加中、こちら「1日1クリック」お願いですよ〜
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

« 王位獲得から2週間、次は「太る」 | トップページ | 少量の毒なら、脳にも身体にも必要。 »

'10- Triathlon挑戦記」カテゴリの記事

コメント

Honeyさん、結局は情熱ですよね、取り組んだ過程の価値を決めるのも。
トライアスロンがおもしろいから、少しでも表現したいと思って書いてます。

はじめまして。
歌凛さんのブログに紹介されていて、お邪魔しました。
おもしろすぎます。たちまちファンになりました。
なんとも独特の世界観を持ってらっしゃる。
ぜひこれからもハッタリマスユキワールド展開していってください。
強いのもすごいです。
私は始めて2年目の、体がついてってないトライアスリートですが、情熱だけは、情熱だけは自慢のアラフォーです。
もし、お時間あればいらしてください。

あれこれ考えるのも、ワタシにとってのトライアスロンの一部。そもそも独学で始めたので、ネットで情報集めて、やってみて、考えて、レースで確かめて、、という育ち方をしているせい?
ついでに、いらんことを書き残しとります。

hattaさんのトライアスロンって面白すぎます。ぜひブログ続けてください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『アラフォー最強への道』 1.まず映像化:

« 王位獲得から2週間、次は「太る」 | トップページ | 少量の毒なら、脳にも身体にも必要。 »

フォト

『覚醒せよ、わが身体。〜トライアスリートのエスノグラフィー』

  • 初著作 2017年9月発売

Blogランキング

無料ブログはココログ

Google Analytics