« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月の2件の記事

2008年2月22日 (金)

ただ抹茶色なだけのポストを全国3紙に載せる斎藤吾朗☆

朝日読売毎日


Photo_2ただ抹茶色なだけ、のポスト。

全国3紙が一斉に取り上げるって不思議でしょう。

それは、発案者そのものが不思議だからだ☆

当ブログの(趣旨に合わないのに)人気記事No1の芸術家、斎藤吾朗センセーである!

彼がどれだけ不思議なのか?
一度、この記事を読んでみたまえ!
https://masujiro.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_33c7.html

 

・・・追記・・・

2009年03月23日の朝日に続報!

http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000120903230001

●熊野本宮大社も相談

 抹茶の生産地にちなみ、抹茶色に塗ったユニークな郵便ポストが西尾市にお目見えしてから約1年。ポストを活用した街おこしや他の自治体との交流が、住民主導で盛り上がっている。(連勝一郎)

 ポストは、同市在住の画家の斎藤吾朗さん(62)が、「抹茶色のポストを市のシンボルにしたい」と発案したことがきっかけだった。

 

2008年2月 3日 (日)

朝の習慣、2008年版。

先週の自室リニューアルで構築した『コックピット』は、朝にその機能性を発揮する。
まだ暗い6時ごろ起き、すこしづつ明るくなってゆく部屋の中でラジオを付け、お茶を沸かしながら、PCで日経BPのニュースとコラム、あと少しのメルマガを読む。
(全部コックピット内で完結する!)

今は日の出6:40ごろ。数分後、西側100m先の大きな大学のビルに太陽が反射し、一閃。
そこから一気に明るくなる。

やらないことは・・・

  • TVのモーニングショーを見ること(嫌なニュースを大袈裟に、うざい。そうゆうの視聴率取れるのでTV局は正しいのだが、見てて人生よくなるわけじゃないよね)
  • 1日10個以上のメルマガを読むこと(レギュラーは、日経の週刊BPNet, 発想源、ビジネスブックマラソン、あと柴田レイジ、安田ヨシオ、宋ブンシュー、くらい。補欠転落したら即解除、空いた時間で発想源を実践)
  • 暖房をつけること(登山家へのレスペクト=Nスペの山野井泰史を見て以来のマイブームです。寝る前は暖めます。ちなみにビリーが続かない方、ためしに暖房器具のコンセント抜いてみよう。自然に体動きます☆)

8時、公園を1km散歩し、ガラガラの電車でオフィスへ。

毎朝2時間、自由な時間が取れる。
平日だけで月40時間。
まるまる1週間儲かる算段だ。

でも1-2時間くらい、ネット見てるとあっという間に過ぎてしまう。
中途半端な知識をブクブク太らせるのは、情報メタボ。
そんな過ごし方は、時間メタボである。

で思ったのは・・・
情報のインプット手段として、ネットは、情報にたどり着くまでは便利だが、吸収効率は本に劣る。
あと、自分でもアウトプットしてかないと → これが一番大事☆

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

フォト

『覚醒せよ、わが身体。〜トライアスリートのエスノグラフィー』

  • 初著作 2017年9月発売

Blogランキング

無料ブログはココログ

Google Analytics